どうも!藤代です。
そろそろ釣りにでも出かけようかなー
と思っていたら、ちょうど雨が降り始めました・・・。
仕方ないので、先にメルマガを書くことにしました(笑)
さてさて、今日は動画添付についてご質問を頂いたので、
それを皆さんにシェアしたいと思います。
ところで、あなたは記事にYOUTUBEとか仕込んでますか?
ちなみに、私は最初は仕込んでません。
記事作成の外注さんが動画を仕込んだ場合は
別ですが最初はあまり動画を使ったりしてません。
そもそも面倒くさいですからね・・・。
極力面倒くさい事はしてません(笑)
でも、アクセスが集まってる記事を修正する場合は
積極的に動画を入れたりして読者さんの滞在時間を
延ばすようにしてます。
そうすることでSEO的にもいい効果があるので(笑)
で、今回頂いたお問い合わせと言うのが
このYOUTUBE動画の判断についてですね。
おはようございます。
いつもためになるメルマガありがとうございます。
はじめてメールさせていただきます。
クラウドワークスで記事を外注しております。
今回納品された記事に動画が添付されておりまして
添付された動画のurlです。
(これは内緒)
このような動画について
使って良いのか
勝手に使ったらアウトなのか
判断する基準(調べる方法)がありましたら
教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
これ、私、質問の意味を勘違いしていたんですけど、
YOUTUBE動画は基本的に共有タグが出てる場合は
許可なく使ってもOKですからね。
これのことね!
共有タグが出ているという事は
共有することを許可してるという事ですから
共有タグで出てくるコードをそのまま使用してください。
で、私が勘違いしてお答えしちゃったのは、
「その動画にそもそも違法性がないのか?」
「違法アップロードの場合は自分も処罰されるんじゃないか?」
という、ご質問かと思ってお答えしちゃいました・・・。
Oさん、ごめんなさいー!
めっちゃ勘違いした回答を送ってしまいましたー!
で、違法にアップロードされた動画を共有したら
それは違法なのかというと、もちろん違法です。
それが明確に違法動画とわかっていた場合は・・・ですが・・・。
ここら辺って線引きが意外と難しい所・・・。
というのも、テレビとか映画とかのコピーは
もろアウトと言うのは判断できると思います。
でも、個人レベルで例えば音楽が著作権違反で
アウトだったとか、そういうのはなかなか判断が難しいですよね。
有名な曲ならまだしも、微妙な曲だったりする場合は、
なかなか判断が難しいです。
なので、私の場合は、
基本的に企業の公式チャンネルからの動画共有を優先してます。
有名な企業ほど著作権とか法律には
結構敏感に対策してますからね。
特にYOUTUBEを積極的に取り入れてるような
企業はBGMも動画のクオリティもしっかりしてるものが
結構多いです。
あと判断基準としてはチャンネル登録数や
閲覧回数が多いものを選ぶようにしています。
閲覧回数が多いという事は
それだけ多くの人が見てるという事です。
それでも違反報告が上がっていないという事は、
違法な動画ではない可能性が高くなりますからね。
まぁ、私はこの程度の判断基準でやってますけど、
正直、そこまで考えなくてもいいんじゃないかと思います。
というのも、なにか違法性があれば、
動画自体が削除される方が早いでしょうからね・・・。
なので、ブログ自体がどうこうなるという可能性は
ものすごく低いとは思っています。
とはいえ、明らかにおかしな動画を共有するのは
やめておきましょうね・・・。
個人的には規約うんぬんの前に
モラルの問題でアウトだと思いますので・・・(笑)
ということで、当たり記事が出てきた場合は、
動画を仕込んだりして読者さんの滞在時間を延ばすような
記事を作るようにしてみてくださいねー!
それでは!
たまーに、やらかすんですよね・・・。
メルマガ読者さんの意図している質問に対して
違う回答を返事してしまうってことが・・・。
もっと落ち着いてメールを読まないとダメですね・・・。
これは反省しなければ!!
コメントフォーム